私たちは、運送業は社会を支える基盤インフラであると考え、
この仕事に使命感と誇りを持っています。
“地域の暮らしを支える”という“熱い気持ち”と“プライド”を共有し、ともに次の一歩を踏み出せる仲間を募集します。
-
乗務員/正社員(本社・浜中・弟子屈・中標津・十勝 各営業所)
大型トレーラー乗務員/ミルクローリー乗務員
(1)トレーラー乗務員:トレーラーによる生乳、石油、車両の輸送を行っていただきます。
【勤務予定地】 本社・中標津営業所・十勝営業所
(2)ミルクローリー乗務員:大型車両で酪農家様から生乳を集荷していただきます。
【勤務予定地】 本社・浜中営業所・弟子屈営業所・十勝営業所募集要項はこちら
- 業務内容
- 運転業務及び付随業務
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1年単位)
- 給 与
- 初任基本給 180,000円〜251,250円
- 休日休暇
- シフト制となり会社カレンダーによります。
- 待 遇
- 初任基本給に以下の諸手当を付加。
【定額的に支払われる手当】
・住宅手当 10,000円
【その他手当】
社内規程に従い下記金額を支給。
・トレーラー手当 10,000円(トレーラー乗務員のみ)
・無事故手当 25,000円(1ヶ月間無事故の場合)
・割増手当 法令に則った計算式により算出の上、支給。
・通勤手当 通勤距離に応じ4,200円~ - 備 考
- 《免許資格》 大型自動車免許(必須)、牽引免許(あれば尚可)。
《取得支援》 免許取得費用支援制度あり。
《試用期間》 原則として6ヶ月間。
《労働条件》 試用期間中の労働条件と採用後の労働条件は同条件。
《賃金締日》 毎月15日締め
《賃金支給》 月末
《昇給実績》 あり(人事評価結果及び会社業績による)
《賞与支給》 あり(人事評価結果及び会社業績による)
《加入保険》 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
《企業年金》 確定拠出年金
《定年制度》 あり(60歳、再雇用制度あり 上限70歳)
《通 勤》 マイカー通勤可(無料駐車場あり)
※選考について
(選考方法) 面接 1 回(予定)
(結果通知) 面接後 7 日以内 を目途に電話
(選考日時) 随時
(選考場所) 原則として本社(釧路郡釧路町中央1丁目18番地)
(応募書類) ハローワーク紹介状、履歴書、運転記録証明書
(書類返戻) 求人者の責任において廃棄
(採用担当) 営業部・桶屋(おけや)
(電話番号) 0154-40-2201
※履歴書は写真貼付、運転記録証明書は5年間分をご用意下さい。
※運転記録証明書が間に合わない場合は後日でもかまいません。
※ご不明な点等は何なりとお問い合わせ下さい。